発熱対策-日頃の心がけ

ノートPCを使い込むと、どうしてもパーツがへたってきます。

ノートPCの寿命は、一年間フルで使う方なら、一般的に一年と言われています。そこまで頻繁に使われない方なら、寿命は三年ほどではないでしょうか。


それほど長い期間使用するのですから、パーツの寿命が近づくと、PCそのものの熱が気になってくるのは当然のことですよね。


しかし発熱がひどいからといって、修理に出してみても、

パーツそのものの寿命が原因の場合はパーツ交換を勧められてしまい、そこそこ高額のパーツを購入する羽目になってしまいます。


発熱に対して、一番の対策といえば!?




「PCを使わない」




に尽きます。

でもそれでは本末転倒ですので・・・違う方向で考えていくとします。ここで、おもな対策方法をひとつ示しておきましょう。


・冷却ファン・通気口の掃除をする

掃除機を用意してください。

そしてノートPCを裏向けて、掃除機で通気口を吸い出してみましょう。すると、ある程度のほこりはとれます。


※ノートパソコンの場合、裏蓋をあけて掃除することは危険ですのでやめておいたほうが無難です。なぜなら、裏蓋を開けた時点で中の精密機器を傷つけるなどしてしまったら保障もきかない場合があったり、新たな場所の故障を引き起こす可能性が高いからです。


しかし、個人で、無償でできる対策というのは掃除ぐらいしか行うことができないというのが現状です。

無理に熱い部位を冷やそうとするために、タオルなどを使い出すと、水気で故障を引き起こす可能性があるので、個人の勝手な考えて冷却するのは危険です。


ですから私は、世の中には便利な冷却グッズが販売されていますし、使用されるPC環境に合わせてそれらの利用をすることを強くお勧めします。



<発熱問題を今すぐ解決するには? - 冷却グッズを利用する>

├自宅に据え置きで使いたい

│ ├<人気No.1>USB接続クーラーパッド・クールブリザード

│ ├冷却台・クーラーパッド・冷却ファン・送風式

│ ├PCスタンド・ラック

│ ├冷却シート(ゲルクール)・化学式

│ └クーラースタンド

├持ち運びに便利なものが使いたい

│ ├アイスパッド

│ └USB接続クーラーパッド・クールブリザード

├機能比較で選びたい

│ └冷却グッズ特徴比較表

└人気順で選びたい

  └冷却グッズ種類別人気ランキング表(工事中)